top of page
検索

1月のやまねこくらぶスケジュール

  • 執筆者の写真: やまねこくん
    やまねこくん
  • 2022年1月2日
  • 読了時間: 3分

更新日:2022年1月31日

☆1月のやまねこくらぶスケジュール☆

今年も、次世代育てに関わる活動・イベントに一層力を入れて参ります。 同時に、大人の育ち場としてもより充実させていこうと考えていますよ。

今月は、次の活動をしています。

①【1/11~「親子でかまどん」】 ・・・野外遊びとかまどを使ったごはんづくり体験です。

②【1/15「ダイアログ・カフェ」】 ・・・子どもの未来に関わるテーマで対話する場を開いています。    今回は新年に相応しい内容でダイアログしましょう。

③【1/23ぷち農学校は真冬のためお休み】 ・・・代わりにイベントを検討中です。

④【放課後活動(トライアル中)】 ご希望の方はお知らせください。

_____________________ 以下、詳細のご案内です。

(1)親子でかまどん ◆日程:指定火曜日と第3日曜日 (1月11・18・25日の火曜と16日日曜) ◆時間:9時30分~13時30分 ◆場所:葵区門屋のやまねこはうす及び周辺里山 ◆参加費:曜日によって異なります。 【平日火曜日】 1組(大人1人と子ども1人)2,000円 (昼食代込み) ・子ども1人追加500円 ・大人1人追加1500円 【第3日曜日】 農に関する体験を含むため1組の料金が2,800円(増員料金は平日と同じ)となります。時間も1時間ほど延長します。

◆対象者:2歳以上の子どもと保護者3組程度 (2歳未満の子でも、上の年齢のお子様と共に保護者の方が責任持って付き添える場合には参加OKです)

◆内容  9:30 集合 朝のミーティング  9:45 遊びの時間  *川遊びや林道散策、虫探し等里山の自然遊びややまねこはうすでの室内遊びなど(活動内容は子どもたちの希望制)

 11:00 火おこし・薪割り等のかまど作業と調理  12:00 おひるごはん  (自然栽培米のごはん・野菜のおみそ汁)  13:15 ふりかえり  13:30 解散

◆申込締切:3日前 ★2組以上の参加で開催します。

(2)ダイアログ・カフェ ◆日程:毎月第3土曜日(1月15日) ◆時間:10時~11時30分 ◆場所:ひかり市民センター(葵区古庄) ◆参加費:500円 ◆テーマ:今年の展望にまつわること ◆締め切りは前日まで ◆対象者:子どもたちの生きる未来をよりよくしたいと思う方ならどなたでも(子連れOK) ◆内容:毎回、「子どもの未来」に関するテーマで、対話の会やワークショップ・講座を開催しています。 教育や経済、SDGs、家族のコミュニケーション、考え方講座、子どもの発表など内容は多岐に渡り毎回異なります。

(3)ぷち農学校はお休みのため冬のイベント検討中 ◆日程:第4日曜日(1月23日) 詳細が決まり次第InstagramやFacebook、HPにてご案内いたします。

(4)放課後活動(トライアル中) 15時頃から18時半頃までお子さんをお預かりして、夕飯作りや畑作業、焚き火などをしながら、学童保育的に利用できる内容です。今後、月2回程度を予定しています。

ご希望がある方がいらっしゃいましたらお声掛けください。夕ご飯付き3,500円で、トライアル体験できます。複数でのお申し込みで、ご希望の日候補をいただければ開催がスムーズです。

~~~~~~~~~~~~~~~~

【(1)(2)共通事項】 ・お申し込みは、参加者全員の氏名、住所、子の年齢、性別、電話番号をご記入いただき、 やまねこくらぶのメールアドレスまでお送りください。yamanekoedu@gmail.com

・感染症状況により開催が変更となることがございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お知らせ】 リピーターさん限定:農作業・手仕事をしながら、あづみんやお友達とお話ししたい方、別途プログラムを作りますので、ご相談ください。





 
 
 

最新記事

すべて表示
【11月・食と里山遊びで根っこを育むかまどんシリーズ予約受付中】

あったかい焚き火にあたりたい季節になってきましたね!里山は、急ピッチで冬に向かっています。そろそろ、やまねこのかまどご飯が、サツマイモご飯になる時期でもあります。 11月も楽しいことたくさん見つけに来てね! 親子でかまどん 親子でかまどんプラス 赤ちゃんかまどん...

 
 
【いつでも肩は温まっている】親子でかまどんプラス

面白いもので、 ごく小さな頃に やまねこくらぶに 通っていた子どもたちは、 一年以上振りの活動でも、 躊躇なく体が動きます。 畑仕事も、 包丁での切り物も、 かまど仕事も、 すぐに思い切り力を発揮して むしろさらに上手くなっているから 驚きです。...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

©2020 by やまねこくらぶ。Wix.com で作成されました。

bottom of page