top of page
検索

ラジオでご紹介いただきました

  • 執筆者の写真: やまねこくん
    やまねこくん
  • 2023年3月6日
  • 読了時間: 1分


今日は、やまねこくらぶの

春休みイベントについて、


地元ラジオ局FM-Hiさんの

番組内で

電話インタビューして

いただきました!


初めての生放送で、

緊張感ダダ漏れ

でしたが、


終わった後には

知人や

やまねこ会員さんたちから


「聴いたよ〜」

との連絡をいただき

ありがたかったですよ!


やまねこくらぶでは

「子どもの根っこ」を

大切に考えていることを

熱めに話してしまったけれど、

伝わる方に伝わるといいな。


インタビュアーの新貝さん、

聴いてくださった皆さん

ありがとうございました✨✨


今日ご紹介した

「親子でかまどん」

「かまどんキッズ」、


美味しくて

楽しい内容ですので、

ぜひご参加くださいね!


FM-Hiさんの

「子育てひろば」の

Instagramを

リポストさせていただきます。


#Repost @kosodate.hiroba_shizuoka with @use.repost

・・・

*

根っこを育てる【やまねこくらぶ】から

春のイベント情報をいただきました。


外の自然の中で過ごすのにもいい季節🌸

料理やかまど番など、

リアル体験が楽しそう!


お問い合わせ・お申し込みは

やまねこくらぶまで ▷ @yamaneko.club


⇩似たようなに内容は⇩


⇩時期からの検索は⇩


==========


 
 
 

最新記事

すべて表示
【11月・食と里山遊びで根っこを育むかまどんシリーズ予約受付中】

あったかい焚き火にあたりたい季節になってきましたね!里山は、急ピッチで冬に向かっています。そろそろ、やまねこのかまどご飯が、サツマイモご飯になる時期でもあります。 11月も楽しいことたくさん見つけに来てね! 親子でかまどん 親子でかまどんプラス 赤ちゃんかまどん...

 
 
【いつでも肩は温まっている】親子でかまどんプラス

面白いもので、 ごく小さな頃に やまねこくらぶに 通っていた子どもたちは、 一年以上振りの活動でも、 躊躇なく体が動きます。 畑仕事も、 包丁での切り物も、 かまど仕事も、 すぐに思い切り力を発揮して むしろさらに上手くなっているから 驚きです。...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

©2020 by やまねこくらぶ。Wix.com で作成されました。

bottom of page