top of page

イノシシ暴走族がやってきた

  • 執筆者の写真: やまねこくん
    やまねこくん
  • 2022年7月15日
  • 読了時間: 1分

畑復旧の際には、救助隊の応援をお願いするかもしれません(><)

以下、竜さんの投稿リポストです。

#Repost @ino.ryu.3 with @use.repost

ree

・・・

イノシシ襲来

やーらーれーたー!

サツマイモ苗床全滅。種芋も苗も消えて無くなっている。

畝に植えてあったサツマイモ苗は全体の1/4〜1/3を掘り返され、まだまだちっちゃいサツマイモと言えない根っこを喰われ瀕死の重症!

気まぐれで掘り返された畝はズッキーニや落花生が大ピンチ。

今年こそはと超期待していた絶好調のカボチャが消滅していたのには…マジ凹んでます。

こんな時期に、山際から一番遠いはずの圃場で…。

まだまだ修行が足らんということじゃのう。"


 
 
 

最新記事

すべて表示
【11月・食と里山遊びで根っこを育むかまどんシリーズ予約受付中】

あったかい焚き火にあたりたい季節になってきましたね!里山は、急ピッチで冬に向かっています。そろそろ、やまねこのかまどご飯が、サツマイモご飯になる時期でもあります。 11月も楽しいことたくさん見つけに来てね! 親子でかまどん 親子でかまどんプラス 赤ちゃんかまどん...

 
 
【いつでも肩は温まっている】親子でかまどんプラス

面白いもので、 ごく小さな頃に やまねこくらぶに 通っていた子どもたちは、 一年以上振りの活動でも、 躊躇なく体が動きます。 畑仕事も、 包丁での切り物も、 かまど仕事も、 すぐに思い切り力を発揮して むしろさらに上手くなっているから 驚きです。...

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

©2020 by やまねこくらぶ。Wix.com で作成されました。

bottom of page