top of page
検索

【お見事】相良小5年3組の連携プレー

  • 執筆者の写真: やまねこくん
    やまねこくん
  • 2022年3月11日
  • 読了時間: 2分

やまねこくらぶの畑のリーダー竜さん、

相良小での授業が無事に終わり、 素敵な会に招かれた模様です。


驚くことに、今回の畑の授業で 育てたゴマを使った胡麻団子が、 地元のファミリーマート相良海岸店で、 明日限定販売されるそう!!


公立小の授業で、 サスティナブルな自然栽培農法を選んで 作物を作るだけでも素晴らしいのに、 さらにオリジナル商品を開発して 地域のお店と連携して売り出すなんて、 相良小さん、見事としか言えません!


柔軟な授業のできる先生・学校、 自分たちで学びを活かして考え動ける子どもたち、 それを見守り受け入れる地域との 連携プレー、真似したいものですね。

#Repost @ino.ryu.3 with @make_repost ・・・ 畑の授業に行っていた小学校5年3組が企画開催してくれた「感謝する会」に招かれて行ってきました。

サポートした3人を、楽しい出し物でおもてなし!しっかり工夫と準備がされていてマジで楽しかったし!

あっという間に六時間目が終わっちゃいました。

手書きのお手紙までいただいて、こちらこそ感謝です。

最高の報酬頂きました

そして、なんと明日3/11、育てた金胡麻を使った商品が、ファミリーマート相良海岸店で、100個数量限定で販売されるそうです!

すごい!!売り切れ必至!!

明日はファミマ相良海岸へお急ぎください!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
【11月・食と里山遊びで根っこを育むかまどんシリーズ予約受付中】

あったかい焚き火にあたりたい季節になってきましたね!里山は、急ピッチで冬に向かっています。そろそろ、やまねこのかまどご飯が、サツマイモご飯になる時期でもあります。 11月も楽しいことたくさん見つけに来てね! 親子でかまどん 親子でかまどんプラス 赤ちゃんかまどん...

 
 
【いつでも肩は温まっている】親子でかまどんプラス

面白いもので、 ごく小さな頃に やまねこくらぶに 通っていた子どもたちは、 一年以上振りの活動でも、 躊躇なく体が動きます。 畑仕事も、 包丁での切り物も、 かまど仕事も、 すぐに思い切り力を発揮して むしろさらに上手くなっているから 驚きです。...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

©2020 by やまねこくらぶ。Wix.com で作成されました。

bottom of page